投稿者: poohtenchou

  • 親父が着てたシャツ


    ある朝、出勤準備をしていたら
    リビングから嫁の声が聞こえてきました。


    裏返しのTシャツ事件

    嫁「お義父さん、それ…Tシャツ、裏返ってません?(笑)」

    父「え?本当? 表も裏も白いやん。分からんやろ?」

    確かに言われなきゃ気づかないレベル(笑)
    でも、よく見るとタグが全開(^_^;)

    嫁「タグが首からこんにちはしてますよ~(笑)」

    その言い方よ…💦( ・∀・)カハ


    出かける予定は?

    父「え~、じゃあこのままじゃ出かけられんやんか~」

    嫁「うん、絶対ダメです(笑)」

    僕「…ってか親父、どこ行くん?」

    父「え?特に行くとこないけど?」

    なんで裏返しのTシャツでウロウロしてるんや(笑)


    親父の新たな流行?

    嫁「お義父さん、オシャレに目覚めたのかと思いました(笑)」

    父「そやろ?新しい流行りや!」

    朝からそんな会話で笑わされて、
    ちょっとバタバタしたけど、あったかい気持ちで出勤しました(“⌒∇⌒”)

    我が家は今日も平和です(笑)

    毎日親父と仲良くしてくれて、本当にありがとう(“⌒∇⌒”)


    関連リンク

    犬のコンビニ店長プーの4コマ日記
    お悩み相談、コンビニ店長がこっそり受け付けてます(^.^)
    暇な時にお小遣いを貯めませんか?


    ハッシュタグ

    #父 #嫁 #夫婦 #コンビニ店長 #犬のコンビニ店長 #プー店長


  • 何回目?(笑)父と嫁の戦い!?日常の小さな劇場

    父と嫁は、今日も朝から元気だ(^_^;)

    というか、テンションがおかしい(笑)


    朝のテレビ前で

    朝ごはんの準備中──
    父が突然テレビに向かって「よしっ!」と拳を振り上げた。

    何か良いことでもあったのかと思えば、流れていたのは…ただの天気予報💦

    • 嫁「…え、なんか勝負してました?(笑)」
    • 父「いや〜晴れって出たから、俺の勝ちや!」
    • 嫁「誰との戦いやねん(笑)」

    洗面所から歯磨きをしながら、僕は「また始まったな」と苦笑い(^_^;)


    今度は分別でバトル

    食後、父がゴミ箱の前で立ち尽くす。

    • 父「…これ、ペットボトル…で合ってる?」
    • 嫁「それ、紙パックですね(笑)」
    • 父「店長呼ぼか?」
    • 嫁「いやいや、家でまで店長出すのやめて(笑)」

    父「だって判断つかんかったら“上に確認”やろ?」
    嫁「ここ、職場じゃなくて家ですってば(笑)」

    もはや、家というより店か!(笑)


    日常のありがたさ

    でもこうやって、
    笑いながら過ごせる日常がどれだけありがたいことか──。

    そんな風に思えるのは、きっと僕がこの二人に毎日癒されているからですね。

    いつも親父と仲良くしてくれて、本当にありがとう(“⌒∇⌒”)


    読んでくださった皆さまへ

    いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!
    我が家の父と嫁の“やり取り劇場”は、きっとこれからもゆるっと続きます(^.^)


    ▶ 関連リンク


    ハッシュタグ

    #父
    #嫁
    #夫婦
    #コンビニ店長
    #犬のコンビニ店長
    #プー店長


  • また父と嫁の戦い!?我が家は今日もにぎやかです

    父と嫁のやり取りは、いつも朝から僕を笑わせてくれます。
    今回も「職場か!」とツッコミたくなる出来事がありましたのでご紹介します。

    天気予報でなぜか勝利宣言

    朝ごはんの準備中──父が突然テレビに向かって「よしっ!」と拳を振り上げました。

    何があったのかと思えば、流れていたのは…ただの天気予報💦

    嫁「…え、なんか勝負してました?(笑)」
    父「いや〜晴れって出たから、俺の勝ちや!」
    嫁「誰との戦いやねん(笑)」

    ゴミの分別で職場モード!?

    食後、父がゴミ箱の前で立ち尽くしていました。

    父「…これ、ペットボトル…で合ってる?」
    嫁「それ、紙パックですね(笑)」
    父「店長呼ぼか?」
    嫁「いやいや、家でまで店長出すのやめて(笑)」

    父「だって判断つかんかったら“上に確認”やろ?」
    嫁「ここ、職場じゃなくて家ですってば(笑)」

    家が職場みたいになっても幸せ

    何のやり取りや!( ・∀・)カハ

    もはや、家というより、店か!(笑)

    でも、こうやって笑いながら過ごせる日常がどれだけありがたいことか──。

    僕はきっと、この二人に毎日癒されているんだと思います。

    いつも親父と仲良くしてくれて、本当にありがとう(“⌒∇⌒”)


    まとめ

    父と嫁の掛け合いは、家族に笑顔をくれる大切な時間です。
    「また始まったな」と思いつつ、僕自身が一番楽しんでいるのかもしれません。

    今後もこの“やり取り劇場”をゆるっとお届けしていきます。

    関連リンク

    #父 #嫁 #夫婦 #コンビニ店長 #犬のコンビニ店長 #プー店長

  • 父と嫁の面白戦い!?(笑)


    今日も朝から元気だ(^_^;)
    というか…テンションがおかしい(笑)


    朝から始まる「勝負」

    朝ごはんの準備中、父が突然テレビに向かって「よしっ!」と拳を振り上げた。

    何か良いことでもあったのかと思えば、流れていたのは…ただの天気予報💦

    嫁「…え、なんか勝負してました?(笑)」
    父「いや〜晴れって出たから、俺の勝ちや!」
    嫁「誰との戦いやねん(笑)」

    洗面所で歯磨きしていた僕は、また始まったな…と苦笑い(^_^;)


    今度はゴミ箱の前で

    食後、父がゴミ箱の前で立ち尽くしていた。

    父「…これ、ペットボトル…で合ってる?」
    嫁「それ、紙パックですね(笑)」

    父「店長呼ぼか?」
    嫁「いやいや、家でまで店長出すのやめて(笑)」

    父「だって判断つかんかったら“上に確認”やろ?」
    嫁「ここ、職場じゃなくて家ですってば(笑)」

    ──何のやり取りや!( ・∀・)カハ


    家の中がまるで店(笑)

    もはや、家というより店か!(笑)
    でもこうやって笑いながら過ごせる日常が、どれだけありがたいことか。

    きっと僕が毎日この二人に癒されているから、そう思えるんでしょうね。

    いつも親父と仲良くしてくれて、本当にありがとう(“⌒∇⌒”)


    おわりに

    いつも読んでいただき、ありがとうございます!
    我が家の「父と嫁のやり取り劇場」は、きっと今後もゆるっと続きます(^.^)


    📝 あなたのお悩み相談、こっそり受け付けてます

    ココナラ|コンビニ店長があなたの悩みに寄り添います
    ※スマホの方は、ログイン後「購入画面」が表示されます。
    ※アプリからの方は「このサービスを購入する」ボタンをタップ!


    💡 暇な時にお小遣いを貯めませんか?

    👉 詳細はこちら



  • 我が家の優しさ連鎖|父と嫁のやり取りに癒される日常


    リビングから聞こえてきた会話

    仕事から帰宅すると、父と嫁がリビングでなにやら話していました。

    父「今日は嫁子ちゃんが作ってくれた味噌汁、塩分控えめやったな」

    嫁「えっ、それ…お義父さんの分だけお湯で薄めたやつです(笑)」

    思わず「なんでやねん!」と心の中でツッコミましたが(笑)。


    嫁の気遣い

    嫁に聞くと、味噌汁の味が少し濃いと感じたそう。
    父は高血圧気味なので、気を遣って父の分だけお湯で薄めて出してくれたとのことでした。

    父「うん、やっぱり嫁子ちゃんの料理の味も優しいわ」

    嫁「それ…お湯です(笑)」

    優しいのはお湯じゃなくて、嫁の気持ちですね。


    父の本音と、嫁の笑顔

    そのあと父は、少し照れながらこう言いました。

    「嫁子ちゃんがうちに来てくれて本当に良かったわ」

    嫁も笑顔で「私もです!」と返していました。

    なんだか僕まで嬉しくなり、改めて「この家庭っていいな」と感じた瞬間でした。


    我が家のあたたかさ

    父と仲良くしてくれる嫁に感謝。
    そしてそんな二人のやり取りに、仕事の疲れも吹き飛ぶくらい癒されました。

    笑いあり、優しさあり。
    これが、僕たち家族の日常です。


    ▶ 関連リンク


    ハッシュタグ

    #父 #嫁 #夫婦 #コンビニ店長 #犬のコンビニ店長 #プー店長


  • 我が家のチャーハン事件

    ある日の昼下がり。

    仕事が深夜の日の僕は、遅めの昼食をとろうと冷蔵庫を開けました。

    でも、そこにあるはずの嫁が作ってくれてたチャーハンがない💦

    「あら?チャーハンどこ?」

    思わず声が出ました(^_^;)

    そこへ父が登場。

    そしてニヤリと笑いながら、
    「チャーハン美味しかった!」

    ……え( ・∀・)カハ

    あれは、嫁が僕のために
    「お昼、これならすぐ食べられるから」と作っておいてくれたやつ。

    LINEで報告(笑)

    僕「親父がチャーハン食べちゃってた(笑)」

    嫁「え、私とお義父さんの夜ご飯はチャーハンよ!(笑)」

    僕「そうだよね…でも、おいしかったらしい(笑)」

    嫁「お義父さんの夕飯もまたチャーハンやけどね(笑)」

    そして夜――。

    夕食の食卓に、
    なぜかまたチャーハンが登場。

    父「おい、これは…まさか…」

    嫁「はい、お義父さんのチャーハンです(笑)」

    父「……デジャヴかな(笑)」

    しかしチャーハンは嫁ので、LINEで事情を知って、親父の分はチャーハンじゃない夕飯を準備してくれてました😢

    そんな我が家の、平和な夕飯でした🍚✨

    親父の為に本当にありがとう(“⌒∇⌒”)

    ▶ 犬のコンビニ店長プーの4コマ日記
    https://note.com/long_crane442

    ▶ お悩み相談、コンビニ店長がこっそり受け付けてます(^.^)
    https://coconala.com/services/3759004

    ▶ 暇な時にお小遣いを貯めませんか?
    https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=457G03+8UIXF6+3NEK+609HT

    夫婦

    コンビニ店長

    犬のコンビニ店長

    プー店長

  • 僕達夫婦だけの12月24日


    妻には、忘れられない「12月24日」がある。
    数年付き合った彼から「結婚するから」と言われてフラれた日だ。

    世間はクリスマスイブ。
    本来なら楽しいはずの日なのに、彼女にとっては辛い記憶がよみがえる日だった。


    プロポーズで上書きする記憶

    そんな彼女に、僕はこう伝えた。

    「12月24日は、君がフラれた日じゃない。
    君がプロポーズされた日だよ」

    実際に僕は、その日に彼女へプロポーズをした。
    辛い記憶を消すことはできなくても、嬉しい記憶で上書きすることはできる――そう信じていたから。


    母の命日と重なる日

    さらに、12月24日は僕の母の命日でもある。
    大切な女性を二人想う日。

    悲しみだけの日ではなく、
    「感謝を忘れない日」として心に刻むことができる。

    プロポーズの瞬間、彼女は泣きながら笑ってくれた。
    その姿を見て、僕は強く思った。

    ――この子を絶対に幸せにすると。


    僕たちの記念日

    過去は変えられない。
    辛さを完全に消すこともできない。

    けれど、その辛さを小さくすることはできる。

    だから僕は「12月24日」にプロポーズすると決めていた。
    これからの記念日は、自分たちで作っていこう。

    それが、僕たちだけの12月24日。


    🎁 読んでくださってありがとうございます。


    あわせて読みたい

    ▶ 犬のコンビニ店長プーの4コマ日記
    https://note.com/long_crane442

    ▶ お悩み相談、コンビニ店長がこっそり受け付けてます(^.^)
    https://coconala.com/services/3759004

    ▶ 暇な時にお小遣いを貯めませんか?
    https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=457G03+8UIXF6+3NEK+609HT


    タグ

    #父 #嫁 #夫婦 #コンビニ店長 #犬のコンビニ店長 #プー店長


  • 僕の日々の感謝


    ブログを読んで頂きありがとうございます(“⌒∇⌒”)

    最近はコンビニネタが多めになってきましたね(笑)💦


    常連のお客様への感謝

    「今日も来て頂けた( ´∀`)」

    レジに立っていると、毎日のように来店して下さるお客様がいます。
    本当にありがとうございます(“⌒∇⌒”)

    今日もほぼ決まった時間に来られた男性のお客様。
    いつもブラックの缶コーヒーと菓子パン1つを買われて、無言でニコッと笑って帰られます。

    何か特別な会話があるわけではないけれど、毎回最高の笑顔を見せて頂ける。
    この日課が、本当にありがたいのです(^.^)


    おばあちゃんの「これ、美味しいねぇ」

    別の日には、おばあちゃんがお惣菜を手にして
    「これ、美味しいねぇ」って笑ってくれました。

    「いつもあるかしら?」と聞かれて、
    「これは発注を気を付けなきゃ!」って思ったのを覚えています。

    実際、発注の時に「あのお客様が買ってくれるから!」と顔を思い浮かべて注文することもあります。


    お客様一人ひとりが「支え」

    お客様一人一人のお買い物が、僕たちにとっては「毎日の支え」になります(“⌒∇⌒”)

    もちろん、たまにはクセ強めなお客様もいらっしゃいます(笑)
    でも、その方も含めて皆さんのおかげで店は成り立っています。

    そして何より「また来てくれる」ことが、ものすごくありがたいんです(^.^)


    嫁のひと言で気づく「奇跡」

    嫁もよく言います。
    「お客様が来てくれるって、“奇跡”よね」って。

    本当にその通り。
    たくさんあるお店の中から、うちを選んで頂いているんです。

    歩いてすぐの所にコンビニが2店。
    そのうち1店は同じチェーンなのに(笑)

    そんな中で「今日もまた、缶コーヒーのお客様」が来てくれました。
    レジでふっと笑顔を見せて、帰って行かれる。

    僕も笑顔で「今日も、ありがとうございます(^.^)」と声をかけました。


    感謝で始まり、感謝で終える

    昨日も「感謝」で始まり、「感謝」で1日を終えることができました(“⌒∇⌒”)

    お客様は大事なパートナー。

    今日も感謝の気持ちを込めて、レジに立ちます!


    関連リンク

    犬のコンビニ店長プーの4コマ日記
    お悩み相談、コンビニ店長がこっそり受け付けてます(^.^)
    暇な時にお小遣いを貯めませんか?


    ハッシュタグ

    #父
    #嫁
    #夫婦
    #コンビニ店長
    #犬のコンビニ店長
    #プー店長


  • 『スタッフからの言葉が支え』コンビニ店長として心が温まった瞬間


    今回は僕が嬉しかったこと、そして日々の心の支えになっている出来事を書きます。
    いつもと少し内容が違いますし、長文になりますが、ぜひ読んでいただけると嬉しいです(^.^)


    スタッフの存在が店長の支えに

    コンビニという職場には、学生から主婦、シニアまで、本当に幅広い年代のスタッフが働いてくれています。
    その中で、スタッフの何気ない一言が僕にとって大きな心の支えになることが多々あります。


    年配スタッフからのメッセージ

    ある日のこと。
    口数は多くないけれど、常に周りを気にかけて、静かに丁寧に仕事をこなしてくれる年配のスタッフがいました。

    その日もいつものように、優しく笑顔であいさつをして帰っていきました。
    すると数時間後、ふとスマホに一通のメッセージが届いたのです。

    「店長のコメント、みんなでニコニコしながら読ませてもらいました!
    このお店で働けて、本当によかったです。」

    その丁寧な言葉に、胸の奥がじんわりと熱くなりました(ToT)

    「この店でよかった」──その一言が、僕にとって大きな支えであり、店長としての自信につながりました。


    自分よりも嬉しい言葉

    僕は決してすごい店長ではありません。
    基本無口だし、完璧からは程遠い。

    それでもスタッフの一言で「この店の店長で良かった!」と心から思えるんです。

    さらに、そのスタッフは僕だけでなく、妻にも優しい言葉をくれました。

    「奥様にも感謝しています!素敵なご夫婦ですね。」

    自分のことを言われるよりも、妻のことを褒めていただけるのが本当に嬉しい(“⌒∇⌒”)
    こうして支えてくれるスタッフの言葉は、僕にとって大切な癒しです。


    まとめ

    コンビニ店長という仕事は決して楽ではありません。
    けれど、スタッフの小さな一言が僕の心を癒し、また明日からも頑張ろうという力を与えてくれます。

    「この店で働けてよかった」
    その言葉に応えられるよう、これからも頑張ります(^.^)


    関連リンク

    ▶ 犬のコンビニ店長プーの4コマ日記
    https://note.com/long_crane442

    ▶ お悩み相談、コンビニ店長がこっそり受け付けてます(^.^)
    https://coconala.com/services/3759004

    ▶ 暇な時にお小遣いを貯めませんか?
    https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=457G03+8UIXF6+3NEK+609HT


    ハッシュタグ

    #父 #嫁 #夫婦 #コンビニ店長 #犬のコンビニ店長 #プー店長


  • 僕の嬉しい巻き込まれ


    僕の父と嫁は、本当に仲が良いんです。

    冗談を言い合っては、いつも二人で大笑い。
    そんなやり取りに──ついに僕も巻き込まれました(笑)


    父と嫁の掛け合い

    父「ねぇ、嫁子ちゃん…このお茶、なんかぬるくない?」

    嫁「ぬるいですか? 店長に文句言います?」

    父「よっしゃ。おい、店長! これはどういうことや!」

    僕「…いや、家でも何で店長言われるんや!(笑)」

    嫁「確かにお義父さん、家でも店長に戻すのやめましょうか?(笑)」

    父「いや〜その方が説得力あるやろ?」

    ──何の説得力やねん(笑)


    我が家は24時間体制のコンビニ店長?

    家でも“コンビニ店長”として対応させられる僕。
    まさに24時間体制です(笑)

    でも、父と嫁がボケやツッコミをしてくれるから、
    そこに僕もたまに巻き込まれて──

    これが “うちの日常”。
    とても嬉しく、そして楽しい毎日です。


    感謝の気持ち

    親父と毎日仲良くしてくれて、本当にありがとう。

    今日も明日も、こんな我が家に帰って来られるのが楽しみです(“⌒∇⌒”)


    関連リンク

    ▶ 犬のコンビニ店長プーの4コマ日記
    https://note.com/long_crane442

    ▶ お悩み相談、コンビニ店長がこっそり受け付けてます(^.^)
    https://coconala.com/services/3759004

    ▶ 暇な時にお小遣いを貯めませんか?
    https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=457G03+8UIXF6+3NEK+609HT


    ハッシュタグ

    #父 #嫁 #夫婦 #コンビニ店長 #犬のコンビニ店長 #プー店長