ある日、嫁が仕事に出かける前に、父に買い物をお願いし、メモを残していった。
📝「ヨーグルト(おっきいの)」──この一言(笑)
いつも食べてるヨーグルトを頼んだだけなのに…
夜──帰宅後に冷蔵庫を開けた嫁、絶句💦
嫁「え…めっちゃヨーグルトある(笑)」
なんと、飲むヨーグルト1リットル×1個、8個パックのヨーグルト×1個💦
父「“おっきいの”って書いてたやろ?
どっちか分からないから、両方買った」
なにその神対応(笑)😂
嫁「いや、“おっきいの”って書いたけど(笑)
いつも食べてるヨーグルトの“大きい方”って意味でした(笑)」
それはそれで、分かりにくいな(笑)
( ・∀・)カハ
父「でも飲むやつもデカいし、8個入りのもデカいし…まぁどっちも“大”やろ」
そりゃそうやけど(^_^;)
僕「…てことで、“おっきいの”は禁止やな(^_^;)
次から商品名書こう(笑)」
嫁「うん(笑)もう“これ”って決めて書く(^_^;)」
こうして我が家では、
「おっきいの」表記の禁止令 が静かに発令されたのでした(笑)
今日も父のやさしさと嫁の笑い声で、我が家は平和です😊
✨親父と仲良くしてくれて本当にありがとう(“⌒∇⌒”)
🐾 関連リンク
▶ 犬のコンビニ店長プーの4コマ日記(note)
▶ お悩み相談、コンビニ店長がこっそり受け付けてます(ココナラ)
▶ 暇な時にお小遣いを貯めませんか?(A8.net)
🔖タグ
#父 #嫁 #夫婦 #家族の話 #コンビニ店長 #犬のコンビニ店長 #プー店長
コメントを残す