ある夏の昼下がり。
「なぁ嫁子ちゃん、これって、もう始まってるやろ?」
リビングで新聞を読みながら、ふとした顔でそう言う父。
冷やし中華は“始まる”もの?
嫁「…え、何がですか?」
父「冷やし中華や。もう“始まりました”って時期やろ?」
嫁「えぇと…始まってると思います(笑)」
父「せやろ?でも冷蔵庫に無いやろ?な?」
嫁「じゃあ、始まってるのに無いってことですね(笑)」
僕「ていうか、それを“始まる”って言い方するのは親父だけよ(笑)」
家でも「始めました」!?
父「いや、よく店で“冷やし中華始めました”って言うやろ?」
嫁「確かに言いますね(笑)」
僕「それ、店の話な(笑)家の話と違うやろ!」
父「家やって“始める”っていうのに変わりはないやろ?」
…意味分からん ( ・∀・)カハ
嫁「じゃあ、今日から“我が家も冷やし中華始めました”って貼っときますか?(笑)」
父「そうそう!それそれ!」
結局は食卓の楽しみへ
…なんの話や!(笑)
でも気づけば、笑いながら「今度の休日は冷やし中華にしようか?」ってなってました(^_^;)
ちなみに父は「キュウリが主役や!」って言ってましたが、僕と嫁は「ハムやろ!」で一致(笑)
一場の主役は…やっぱり麺かな?(^_^;)
今日も我が家は平和です ( ・∀・)カハ
▶ 犬のコンビニ店長プーの4コマ日記
https://note.com/long_crane442
▶ お悩み相談、コンビニ店長がこっそり受け付けてます(^.^)
https://coconala.com/services/3759004
▶ 暇な時にお小遣いを貯めませんか?
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=457G03+8UIXF6+3NEK+609HT
#父
#嫁
#夫婦
#コンビニ店長
#犬のコンビニ店長
#プー店長
コメントを残す